めざせ!行政書士!

行政書士試験合格のためのメモ

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

イマイチなときには…2020/01/22のふりかえり

今日は、まとまった時間がとれず、集中力もそんなに高くはなかった。だから、勉強をおやすみにしようかとも思ったが…「軽く」やってみた。問題数にして7問。憲法4問、行政法2問、民法1問。民法は親族法だ。憲法は比較的得意だから、あまり時間と集中力を使わ…

2020/01/22の勉強(8)

【教科書】【問題集】 民法(親族) 夫婦の一方の特有財産以外 ✅婚姻から生ずる費用👉両名で分担 ✅夫婦いずれに属するか明らかでない財産👉夫婦の共有に属するものと推定 ✅一方が日常の家事に関して第三者と法律行為をした場合他の一方は、これによって生じた債…

2020/01/22の勉強(7)

【問題集】 民法(親族) 😢夫婦👉0/1(0%) いずれかの特有財産にならない場合を押さえよう❗️

2020/01/22の勉強(6)

【教科書】 行政法(行政事件訴訟法) 無効等確認訴訟の定義 ✅行政処分(重大and明白な瑕疵)👉無効で、効力なし👉無効かどうかを確認するための訴訟

2020/01/22の勉強(5)

【教科書】 行政法(行政事件訴訟法) 抗告訴訟(vs行政庁の権力の行使)の類型 ✅処分取消訴訟 ✅裁決取消訴訟 ✅無効等確認訴訟 ✅不作為の違法確認訴訟 ✅義務付け訴訟 ✅差止め訴訟

2020/01/22の勉強(4)

【教科書】 行政法(行政事件訴訟法) 主観訴訟と客観訴訟 ✅主観訴訟👉個人の利益のため👉抗告訴訟、当事者訴訟 ✅客観訴訟👉法の正しい運用のため👉民衆訴訟、機関訴訟

2020/01/22の勉強(3)

【問題集】 行政法(行政事件訴訟法) 😢無効等確認訴訟👉0/2(0%)

2020/01/22の勉強(2)

【問題集】 検閲の定義 ✅行政権が ✅思想内容等の表現物を ✅発表前に ✅発表の禁止のために

2020/01/22の勉強(1)

【問題集】 憲法(人権) 😃表現の自由👉6/10(60%) 休もうかと思ったが勉強❗️

前言撤回?

今日、勉強しないでおこうかな? というより…水曜日は勉強しない日にしようかな?仕事も用事もないし…

そのためにどうするんだ?

たまには、他の方のブログを読み、学ぼう。 blog.ichikokugo.com この記事の最後の方の言葉が、非常に印象的だった。 そのためにどうするんだ 二つのことを感じた。 ①プロセスが大事 結果を求めるのが人の性だ。僕も、行政書士になりたい。でも、楽をして得…

時間がない日の学習方法

一昨日、昨日と、行政書士試験の勉強をしなかった(できなかった?) ほかに集中することがあったのが理由で、それらはうまくいった。だから後悔はしていない。なんだけど…もう少しどうにかできなかったのか。短時間でもできる勉強があるはず。 方法は、すで…

2020/01/20の勉強

他にやることがあり、勉強はナシ。今日もいろいろあるが…何かやりたいなあ。

2020/01/19の勉強(22)

【講義生中継】 行政法(行政事件訴訟法) 取消訴訟の原告適格がある場合 ✅公衆浴場をつくる👉公衆浴場の既設業者 ✅駅の高架化👉騒音、振動の被害を受ける周辺住民 ✅場外車券発売施設をつくる👉医療施設 ✅空港👉空港の周辺の住民 ✅原子炉👉原子炉の周辺住民

2020/01/19の勉強(21)

【問題集】 行政法(行政事件訴訟法) 😅取消訴訟👉5/12(42%)

2020/01/19の勉強(20)

【条文】 会社法 831条(株主総会等の決議の取消しの訴え) こんな時に⭕️取消しの訴え ✅召集手段or決議方法👉❌法令or❌定款 ✅決議内容👉❌定款 ✅特別の利害関係者が議決権行使👉不当な決議

2020/01/19の勉強(19)

【条文】 会社法 310条(議決権の代理行使) ✅⭕️代理人の議決権行使 ✅会社に提出すればok

2020/01/19の勉強(18)

【条文】 会社法 第308条(議決権の行使) ✅株主👉株主1個:議決権1個 ✅(例外)定款で単元株式を定める👉❌単元未満株主の議決権 ✅自己株主👉❌議決権

2020/01/19の勉強(17)

【問題集】 商法・会社法(会社法) 😅株主総会👉1/3(33%)

2020/01/19の勉強(16)

【問題集】 行政法(行政事件訴訟法) 😅訴訟累計👉1/2(50%) 抗告訴訟、当事者訴訟、民衆訴訟、機関訴訟

2020/01/19の勉強(15)

【講義生中継】 行政法(行政事件訴訟法) 当事者訴訟 ✅当事者vs当事者 ✅公法上の権利 民衆訴訟 ✅当事者vs国or地方公共団体 ✅国or地方公共団体の法規違反の是正 機関訴訟 ✅行政機関vs行政機関 ✅権限の存否or行使に関する

2020/01/19の勉強(14)

【講義生中継】 行政法(行政事件訴訟法) 抗告訴訟 ✅vs行政庁の公権力の行使 ✅法定👉処分の取消しの訴え、裁決の取消しの訴え、無効等確認の訴え、不作為の違法確認の訴え、義務付けの訴え、差止めの訴え

2020/01/19の勉強(13)

【条文】 民法(債権総論) 423条(債権者代位権の要件) ✅債権者が自己の債権を保全したい👉債務者の権利を行使できる ✅❌債務者の一身専属の権利 ✅❌期限前の行使

2020/01/19の勉強(12)

【問題集】 民法(債権総論) 😅債権者代位権👉1/2(50%) 債権者代位権の定義わかってない疑惑❗️

2020/01/19の勉強(11)

【問題集】 行政法(行政不服審査法) 😢審理員👉0/1(0%) 😢再調査の請求👉0/1(0%) 😢不作為👉0/2(0%)

2020/01/19の勉強(10)

【問題集】 憲法(人権) 😢信教の自由👉0/1(0%)

2020/01/19の勉強(9)

【講義生中継】 行政法(行政法の一般的な法理論) 信義則の行政法への適用 ✅原則👉適用 ✅例外(租税分野)👉租税法律主義>信義則、適用はされ得る。

2020/01/19の勉強(8)

✅侵害留保説👉法律の留保の原則は、国民の権利を侵害or義務を課す場合に有効

2020/01/19の勉強(7)

【講義生中継】 行政法(行政法の一般的な法理論) 法律による行政の原理の派生原則 ✅法律の法規創造力の原則👉法規を創造できるのは法律だけ ✅法律の優位の原則👉法律>行政活動 ✅法律の留保の原則👉行政活動には法律の根拠必要(侵害留保説)

2020/01/19の勉強(6)

【講義生中継】 行政法(行政法の一般的な法理論) ✅法律による行政の原理👉行政活動は法律の根拠に基づき、法律に従って行われなければならない。 ✅法律による行政の原理の派生原則👉法律の法規創造力の原則、法律の優位の原則、法律の留保の原則