めざせ!行政書士!

行政書士試験合格のためのメモ

どこが苦手?

だいぶ前👉民法総則はまあまあだね。

 

ちょっと前👉民法総則は、意思表示が苦手。

 

今日👉民法総則の意思表示を勉強し、心裡留保と虚偽表示と錯誤はよくわかった。問題も解けた。次回は詐欺と強迫を克服したいな。

 

自分の「苦手なところ(得意なところ)」の把握が、どんどん細かくなります。したがって、より具体的な目的意識を持って勉強するようになってきました。

2020/02/23の勉強(2)

民法(総則)

✅池田真朗『スタートライン民法総論』👉錯誤の説明をノートテイク

✅『みんなが欲しかった行政書士の問題集』👉問題31を解く

 

錯誤の説明は難しかったが、粘り強くノートテイクした。ノートした内容が選択肢にバッチリ出てきた。

2020/02/23の勉強(1)

民法

池田真朗『スタートライン民法総論』

心裡留保と虚偽表示の違いをノートテイク

✅『みんが欲しかった!行政書士の問題集』問題30を解く

 

苦手な意思表示。まずは心裡留保と虚偽表示(表示意思がなく、表意者がそれを自覚してるバージョンのコンビ)から攻めた。理解できたし、問題も正解となった。錯誤と詐欺・強迫のコンビも、粘り強く取り組みたい。

後で書くが…

債権総論の大学教科書を、四回読み(三日で)、行政書士試験の問題を解いてみた。正答率は、前回と大して変わらなかったが…問題に対する理解が段違い!「この問題はあれのことを言っているんだな」とか、「五つの選択肢を二つまで絞れる」というのが、たくさんあった。